シラバス3
TOP > プロフィール > 大学授業 > 授業カテゴリー1【シラバス3】
 
デザイン制作I

デザイン = 情報編輯力。

【年次・開講期】3年次 前期 【単位】実技(90分)1単位(c1)【系列】教科専攻科目(S)

【授業概要】

2年次は「問題解決のクリエイティブ提案」力のトレーニングで,テーマは「お題」として提示しましたが,3年次の「デザイン制作 I」では,自分たちでテーマを設定し,調理していく「情報編輯力」を,雑誌の発行を通じて鍛錬します。 具体的な制作活動として ──

1 グループ作業による「小冊子」の出版企画
2 実際にオンデマンド出版を通し,編集テーマが一つの「出版物」という作品に仕上がっていく過程を実践
市場観察・テーマ設定・取材・原稿執筆・原稿整理という出版の技術,視覚伝達デザインとしての誌面構成や印刷設計についての講義および一連の実践を通し「編集(編輯)」という知的生産活動を習得します。
3 また,雑誌出版の基礎的な歴史とメディア・リテラシー(情報を読み解く力)も学びます。

この数年間(2014年〜)は「デザイン制作 II」(3年次・後期)の内容としてきましたが,2021年度からは元に戻し「デザイン制作 I」(3年次・前期)として展開します。

受講にあたっては,PCソフトとして「photoshop」「illustrator」,またデジタルカメラ(スマホ不可)が必要です(4年次の卒業研究では多くの学生が必要となる道具でもあります)。

2021年度小冊子
2022年度小冊子
授業履修者(3名)で1冊を発行(2021年度) 授業履修者(3名)で1冊を発行
(2022年度 非常勤:九州産業大学 大学院)

2019年度小冊子
2020年度小冊子
ゼミ学生(4名)で1冊を発行(2019年度) ゼミ学生(4名)で1冊を発行(2020年度)

2017年度小冊子
2018年度小冊子
グループ制作(5名×3)で3冊を発行
(2017年度:当年度は前期授業として開講)
ゼミ学生(7名)+ 授業受講者(2名)で2冊を発行(2018年度)

2015年度小冊子
2016年度小冊子
ゼミ学生(6名)で1冊を発行(2015年度) ゼミ学生(5名)で1冊を発行(2016年度)

2013年度小冊子
2014年度小冊子
グループ制作による3冊の小冊子(2013年度)→[ 詳 細 ] ゼミ学生5名で1冊を発行(2014年度)

2011年度小冊子
2012年度小冊子
グループ制作による3冊の小冊子(2011年度)→[ 詳 細 ]  グループ制作による3冊の小冊子(2012年度)→[ 詳 細 ]

2009年度小冊子
2010年度小冊子
グループ制作による3冊の小冊子(2009年度)→[ 詳 細 ] グループ制作による3冊の小冊子(2010年度)→[ 詳 細 ]

2007年度小冊子
2008年度小冊子
グループ制作による3冊の小冊子(2007年度)→[ 詳 細 ] グループ制作による3冊の小冊子(2008年度)→[ 詳 細 ]


【達成目標】

4年次から始まる卒業論文の前座,またビジュアル表現の基礎を体得します。

【教科書・参考書】

適時,解説用資料を配布します。

【評価方法】

グループ制作の雑誌は,どの出版社(グループを出版社とみなした)にあっても一定のレヴェルを保持するものとします。 その上で個人の評価に関しては「編集・印刷」と,デザイン・マーケティングの基本を成す「時事問題」の試験を課します。
[ 2021.03更新 ]

このページのTOPへ

富山祥瑞Stationery Site
Copyright(c)Shouzui Tomiyama All rights reserved.
Copyright(c)Shouzui Tomiyama All rights reserved.