シラバス5
TOP > プロフィール > 大学授業 > 授業カテゴリー2【シラバス5】

 
デザイン教育研究室(ゼミ科目)

デザイン思考のトレーニング

【卒業研究に向けて】

3年次の終了までに卒業研究のテーマを決めてもらいます(学部段階の卒業研究として壮大すぎたり,着地点が見出し難いテーマには,軌道修正の指導をします)。
4年になった段階から各自のテーマに基づき,卒業研究(卒業論文と卒業制作)に取り組んでもらいます。
前期の課題は「卒業論文」です。デザイン教育研究室での「卒論」は,デザイン活動の基本と位置づけ,かなり重視しています。内容は[市場観察・問題把握・課題設定・課題解決のベクトル]の過程までです。市場観察からスタートしますので「足」と「眼」で書いていきます。当然,ググったり(ネット検索の妄信)コピペや書物からの受け売り情報はあり得ません。卒論のヴリュームはパソコン出力によるA4判50頁を目処にしています。
後期から傾注する「卒業制作」は,卒論から発展したコンセプトパネル(A0判3点以上)および最終作品(プロトタイプまたはA1判5点以上によるパネルセッション)をもってプレゼンテーション(どう伝えれば届くか? という試み)に臨んでもらいます。
当研究室では,イラストレーションや単なるポスター制作は基本的に指導していません。それらは,デザイン教育の達成目的ではないと考えているからです。
本学のデザイン教育研究室では「問題提起のクリエイティブ提案力」の教育・普及に興味ある人を求めています。

【開設授業】

デザイン教育研究室のゼミ科目には――
1.「デザイン制作II」(3年次 後期) 実習(90分)1単位(c1)
2.「デザイン演習」(4年次 前期) 演習(90分)2単位(b2)
3.「デザイン研究」(4年次 後期) 演習(90分)1単位(b1)
4.「卒業研究」(4年次) 6単位(c1)
があります。 美術専攻・選修の他研究室(絵画,彫刻,工芸,美術教育,美術史)と同様に,3年次後期から履修します。

※ 「卒業研究に関しては,卒業制作を必要とする絵画・彫刻・デザイン・工芸の各研究室で指導を受けている学生は,卒業論文の提出締切りを10月31日(10月31日が休日の場合は翌日)とする。美術科教育および美術史の研究室で指導を受けている学生は,11月初旬の中間発表をもってこれに換える」(美術選修・専攻「内規」第3条)。

※「論文は,各専攻の指定する用紙を使用するものとし,当分の間保存できる程度に製本したものとする」(愛知教育大学「卒業に関する取扱要領」第6条)。
※「卒業研究の審査は,当該専攻の教育研究の責任講座の教員の合意により行う」(同第8条)。

卒業研究  卒業研究
卒業研究「『海への恩返しproject』の提案」 左写真:プレゼン全景,右写真:展開ツール(2021年度 横山夏葵)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「祝儀袋,作法の継承」 左写真:プレゼン全景,右写真:商品化試作(2021年度 鈴木杏奈)


卒業研究  卒業研究
卒業研究「可児市のごみ出し支援『Go Meプロジェクト』の提案」 左写真:プレゼン全景,右写真:展開ツール類(2020年度 香田菜々子)
卒業研究  卒業研究
卒業研究「大学生が教えるレポートの基礎」 左写真:コンセプトパネル,右写真:制作書籍ディスプレイ(2020年度 三浦若菜)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「『防災×キャンプ』イベントの提案」 左写真:コンセプトパネル・ポスター展開,右写真:展開ツール類(2020年度 実實香澄)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「知っていますか『性的マイノリティ』」左写真:プレゼン全景,右写真:映像作品プレゼン・小冊子(2019年度 山崎由莉)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「教育実習メイクセミナーの提案」左写真:コンセプトパネル,右写真:ポスター・ノベルティ類試作(2019年度 神村恵永)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「『ボラ旅』── ボランティアを旅先で」左写真:コンセプトパネル,右写真:ポスター・パンフレット(2019年度 鈴木貴子)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「『年度状』── 令和からの新提案」左写真:コンセプトパネル,右写真:商品化試作(2019年度 野津和佳奈)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「新たな『着物の日』を提案します」左写真:コンセプトパネル,右写真:ポスター4作中の3点(2018年度 片山由華)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「『国際理解』を理解しよう?! キャンペーン」左写真:コンセプトパネル+企画俯瞰図,右写真:展開例(2017年度 山本紗奈衣)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「未知ガ満載! 長野県発信計画」左写真:コンセプトパネル,右写真:企画俯瞰図+展開例(2017年度 小林可奈)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「ボーイスカウト表舞台への浮上計画」左写真:プレゼン光景,右写真:リーフレット(2016年度 青山弘和)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「もし教育大学生が中学校美術室を設計したら」左写真:コンセプトパネル,右写真:模型(2016年度 小森千奈)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「修学旅行誘致『産キャリ』プロジェクト」左写真:プレゼン全景,右写真:営業ツール類(2015年度 颯田夕貴)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「愛教大生へ贈る防災教育啓発絵本」左写真:コンセプトパネル,右写真:絵本×3種(2015年度 牧野詩織)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「愛知教育大学の制服導入デザイニング」左写真:コンセプトパネル,右写真:スーツ一式(2014年度 石濱瀬奈)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「大人の癒しを生かした名古屋港水族館計画」左写真:プレゼン全景,右写真:ポスターの一部(2014年度 小山亜衣子)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「聴覚障害学生の情報保障の理解促進の仕組み」左写真:コンセプトパネル,右写真:ガイドブック(2013年度 堀田千加)

卒業研究  卒業研究
卒業研究「愛知教育大学・植物ネームサインの提案」左写真:コンセプトパネル,右写真:試作品の一部(2013年度 井手里美)

卒業研究  卒業研究
卒業制作「愛知県陶磁資料館 ワークシートの提案」左写真:コンセプトパネル,右写真:ワークシートの一部(2012年度 杉浦なつ美)

卒業研究  卒業研究
卒業制作「岡崎地区路線バス ―― きらりんバス計画の提案」左写真:コンセプトパネル,右写真:路線図の試作(2011年度 近藤千里)

卒業研究  卒業研究
卒業制作「子どものためのデザイン教育プログラム」左写真:コンセプトパネル,右写真:デザイン教育説明書(2011年度 鮫嶋笑美子)

卒業研究  卒業研究
卒業制作「新聞を活用した学習カリキュラムの提案」左写真:コンセプトパネル,右写真:ワークシート集(2010年度 奥川祐加)

卒業研究  卒業研究
卒業制作「愛知教育大学・履修の手引"present"」左写真:コンセプトパネル,右写真:試作品(2010年度 大庭ひとみ)

卒業研究  卒業研究
卒業制作「坂道駐輪場対策『RE-CYCLE RACK』」
左写真:試作品ディスプレイ光景,右写真:コンセプトパネルの一部(2009年度 加藤浩司)

卒業研究  卒業研究
卒制制作「『教育実習バイブル』の提案」 左写真:試作品,右写真:コンセプトパネル(2009年度 石川奈津紀)

卒業研究  卒業研究
卒業制作「大学グッズブランド」左写真:コンセプトパネル,右写真:グッズ試作品(2008年度 高原由季)

卒業研究  卒業研究
卒制制作「中学生用ノート」左写真:ノート試作品,右写真:コンセプトパネル(2007年度 大谷紗代)



メッセージ

[ 2023.10更新 ]

このページのTOPへ

富山祥瑞Stationery Site


Copyright(c)Shouzui Tomiyama All rights reserved.